この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

東北紀行

2017年06月22日


加茂水族館のクラゲドリーム館!

フワフワと漂う姿に、いつしか参っていました。


心もふんわりと。
とげとげした気持ちも優しさに包まれたように、穏やかになったよう!




Posted by もくかず at 10:14 Comments( 0 )

東北紀行

2017年06月22日


おはようございます。

早朝のお散歩!
ひんやりした風がここちよい。



凛とした空気の中、咲いているバラもまた、凛としている。

あたしも、こうありたいものだと、ちょっぴり、背筋をのばしてみる。





Posted by もくかず at 06:41 Comments( 0 )

東北紀行

2017年06月21日




新潟から山形までまいりました。
本日の宿は、あつみ温泉『たちばなや』さん!

お世話になります。


Posted by もくかず at 18:46 Comments( 0 )

6月21日の記事

2017年06月21日




昼食のあとは、村上の町を散策。
あちこちから、塩引きされた鮭の匂いがします。
煮干しに似たにおい。

吊るしながら、発酵させていくそうで、各家庭で作られるこの地域の味だそうです。

こちらは、味匠『喜っ川』さんで拝見させていただきました。

ちゃっかり、鮭の酒びたしもゲットしましたよ。




Posted by もくかず at 16:17 Comments( 0 )

東北紀行

2017年06月21日



新潟の村上の
創業270年の老舗料亭にて
名物の鮭料理をいただきました。




Posted by もくかず at 12:49 Comments( 0 )

東北紀行

2017年06月21日

旅の季節⁉
とは言いにくい。雨、あめ、アメ!

ただいま、新潟に到着しました。

新潟は20℃
まだ、梅雨入りしていない東北も
今日は大雨!

せっかく、夏至なので
姿の見えないお日さまを
せっかくなので
なが~く楽しもう!

いざ、東北紀行のはじまりです。


Posted by もくかず at 11:35 Comments( 0 )

井伊直虎をたずねて

2017年01月13日


静かな朝
お茶の飲み比べで始まる1日

心が穏やかな空気に包み込まれているかのようです



Posted by もくかず at 09:38 Comments( 0 )

井伊直虎をたずねて

2017年01月12日

2017年初旅は、井伊直虎ゆかりの地、遠州!
浜名湖畔の「星野リゾート 界 遠州」でとても静かで穏やかな時を過ごしています。


到着して早速、お茶体験。
始めてお抹茶たてました。
とても美味しい!
お茶をたてている時間は、書で墨をするときに感じるなんとも言えない穏やかな気持ちに!
堅苦しくなく、我流で帰ってからも「お茶」たててみよっかなぁ。
とても穏やかな空気と時間!
心地よい。





Posted by もくかず at 18:42 Comments( 0 )

石垣たいむ

2016年12月24日


小浜島の大岳から眺める海と空
今回、初めて見る青空に吸い込まれるよう。
青のコントラストが心地よい!


Posted by もくかず at 09:14 Comments( 0 )

石垣たいむ

2016年12月24日

最終日の朝!
ようやく、てぃだを拝むことができました。
さいこ~のクリスマスプレゼント



Posted by もくかず at 08:16 Comments( 0 )